top of page

for Company,Shop&Group
法人・団体さま向けに、商品やイベントなどに合わせたオリジナルサウンドの制作やサウンド演出を行ないます。現在準備中です。

for Individual
個人さま向けにオーダーメイドのサウンドを制作します。現在準備中です。

for Company,Shop&Group
法人・団体さま向けに、商品やイベントなどに合わせたオリジナルサウンドの制作やサウンド演出を行ないます。現在準備中です。

for Individual
個人さま向けにオーダーメイドのサウンドを制作します。現在準備中です。
Songs for ONSEN RYOKAN YUEN SHINJUKU
Sound
Sound
NEWS
NEWS
ABOUT
ABOUT
ABOUT

























ABOUT
ABOUT
ABOUT
ABOUT
ABOUT
ABOUT

Vegetable Record / ベジタブルレコード
「音楽の新しい楽しみ方・価値観を創る」をコンセプトに掲げた、音楽レーベル。音楽ユニット。ソロアーティストのSyotaro Hayashi(写真左)とRyota Mikami(写真右)により設立。デジタル/商業空間/プロダクトなどあらゆる対象を、CD/カセット/レコードと同じ音楽のメディアとして捉え、建築空間やプロダクトに対して音楽作品をリリースするように「音楽を使った空間デザイン」「音楽を使ったプロダクトデザイン」などを手がけています。ワークショップやライブ、インスタレーションも多数開催。
Music Label (Duo) founded by artists Syotaro Hayashi (Left) and Ryota Mikami (Right), based on the concept of "Create new ways of enjoying music and new values of music". We perceive digital and commercial space/product as the "New Media of Music" the same as CD/Cassette/Record, and we are releasing "Spatial design using music", "Product design using music" like releasing music works for architectural space or products. Also, we have held many workshops, live performances and installations.
Site-specific Music
サイトスペシフィック・ミュージック
現代アートの「サイトスペシフィック・アート(=特定の場所に存在するために制作された作品)」と同じように、その場所やものならではのユニークなポイント(空間の特性、サービスの特徴、周りの環境音や地域の古い民謡など)を活かした音楽「サイトスペシフィック・ミュージック」を目指しています。
Similar to "Site-specific Art", we aim to create music "Site-specific Music" that takes advantage of the unique points of places and things.





Design Using Music
音楽を使ったデザイン
デザインの文脈で語られることが少ない「音楽(ミュージック)」。私たちは「建築」「家具」「照明」「制服」「ロゴ」「グラフィック」「音(サウンド)」などと同じように、空間やものを構成する重要なデザイン要素として楽曲を捉えた、機能的で美しい音楽を追求しています。
"Music" is rarely in the context of design. We pursue functional and beautiful music that consider music as an important design element that composes spaces and things, such as "Architecture", "Furniture", "Lighting", "Uniform", "Logo", "Graphics" and "Sound" and so on.

ひとつの絵画の中で同時に様々なことが起きている「一枚絵」のように、様々な音楽フレーズが同居し、その場所の空気感と共存していく。
Various musical phrases coexist and intertwine at the same time to create the music of the moment.
ARCHIVE
Spatial Design Using Music
音楽を使った空間デザイン
Spatial Design Using Multiple Music/Speakers
複数の音楽/スピーカーを使った空間デザイン
Product Design Using Music
音楽を使ったプロダクトデザイン
Area Design Using Music / Other Design Using Music
音楽を使ったエリアデザイン / 音楽を使ったその他デザイン
Sound Gathering Workshop / Instruments Experience Workshop
ワークショップ
Strolling Live
回遊式ライブ
Installation Using Music
音楽を使ったインスタレーション
Business Lineup
業務内容
制作の流れ
・ヒアリング (ブランド理解、要件把握)
・音楽コンセプト設定 (現地リサーチ、レコーディング)
・音楽演出の提案
・音楽制作 (オーダーメイド)
・納品
・音楽ディストリビュート (デジタル配信、CD制作など)
・販促・プロモーション (ライブ・ワークショップ、インスタレーションなどのイベント企画・開催)
Production Flow
・Hearing (Understanding the brand and the requirements)
・Deciding the design concept of the music (Research, recording)
・Proposal of music direction
・Music production (Custom-made)
・Delivery
・Music distribution (Digital, CD etc.)
・Promotion (Planning and holding event, e.g. live performance, workshop and installation)
Selected Partners
主要取引先
・UDS株式会社
・株式会社ReBITA
・東神開発株式会社
・株式会社小杉湯
・ambientdesigns
・株式会社ヤヌカ
・合同会社SIRI SIRI
・株式会社トーキー
・株式会社温泉道場
・COZY COFFEE
・株式会社TETOTETO
・森ビル株式会社
・UDS Ltd.
・ReBITA inc.
・Toshin Development Co., Ltd.
・Kosugiyu inc.
・ambientdesigns
・januka co,ltd.
・SIRI SIRI
・POTTENBURN TOHKII
・ONSENDOJO INC.
・COZY COFFEE
・TETOTETO Inc.
・Mori Building Co., Ltd.
bottom of page